中国キャンプブログ(仮)

正式なweb サイトとブログが出来るまでの津々浦々!

【namaste! × fi関東 × BURARI】富士山の見える療養所に行ってきた

f:id:fiwckanto-china:20190204035329j:image

2月2日~3日の一泊二日で以前から交流のあるインドのハンセン病コロニーでワークキャンプを行っているnamaste!さん主催で静岡県にある駿河療養所に行ってきました!!!

 

namaste!のインドおじさんこととはよく全生園に行ったり、あきさんはQiaoの大先輩だったり、去年の年末キャンプで仲良くなった後輩もいたり繋がりはあったのですが、中々一緒にイベントを開催することができず、、、
しかし、今回はnamaste!が駿河の療養所に行くから一緒に来ないかと誘っていただきやっとコラボすることができました('ω')ノ ありがとーーーー!

 

今回のメインは入園者の方の畑のお手伝い
その方は最近足を怪我してしまい広い畑を一人で耕すのは無理なので手伝って欲しいとのことでみんなで畑のお手入れをしました!

富士山がバックに見える畑

畑は富士山が見える最高ロケーション

道のお掃除

畑に向かう道のお掃除

アドバイスを受けるキャンパー

大根丸かじり

畑に残ってた大根を生で頬張る

聖火リレーごっこ

東京オリンピックに向けて聖火リレーのリハーサル

※ちなみにこの機材は故障中です

やきいもおいしーーー

落ち葉を燃やすついでに焼き芋も

畑がすごく広くてなかなか大変でしたが、焼き芋や大根を食べたりしながらも頑張りました!(笑)
そして私は調子に乗り畑で採れた唐辛子を丸ごと食べて涙が出て来ました(笑)
おじいちゃんいわく「この唐辛子は普通の日本のより10倍は辛いからね~」とのこと。
“もっと早く言ってくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ( ;∀;)”

 

夜は入園者の方と一緒に鍋をつつきました!

白滝が切られておらずラーメンかのように

夜の9時頃まで一緒にわいわいしました!
やっぱり一緒にご飯を食べると仲が一層深まる気がしますね~(*ノωノ)

 

そのあとはキャンパーだけで飲み会をしました!
「酒は飲んでも、呑まれるな」と言いますが、
タイムマシンがあったならぜひともこの日の誰かさんに言い聞かせてあげたいです♡
持つべきものはかわいい後輩だと改めて感じました...その節は皆さんありがとうございました (笑)

 

そして2日目
午前:畑ワーク
午後:園内ぶらり散歩ツアー
というスケジュールでした。

 

園内ぶらり散歩ツアーでは何人かのグループに分かれて入園者の方に会いに行ってお話したり、園内をぶらぶら散策したりしました。

 

めっちゃ寒そう

f:id:fiwckanto-china:20190204021155j:plain

ちょっとだけ暖かそう

石碑に刻まれている文字が読めず悩むインドおじさん

やはり療養所と皇室との関係は至る所で垣間見えるなと

駿河療養所にも資料館があるらしく探す旅に出るもむなしく見つからず、、、
坂を下り事務局棟まで行くも違そうだし、隣にあるふれあいセンターも違うよな~なんて思いながら、帰り際に自治会長さんに聞いたところ、
「資料館はふれあいセンターの中にあるよ~、あ、でも土日休みだから今日やってないよ」
っておーーーーい(笑)
さっき行ったとこにあったのかーーい(笑)そして今日は休館日なのかーーい(笑)
と、ダブルでやられました('_')事前の調査は大切ですね!

ぶらりツアー終了後にみんなで行ったシェアの時間には、入園者とお話する時にぶつかる問題の話になりました。
現在どこの園でも高齢化が進み平均年齢は80歳前後です。
なので入園者の方に限った話ではないのですが、耳が少し遠くなってきている人が多く、大きい声でゆっくりと話すことはもちろんのこと、片側どちらかから近くで話しかけることなどの工夫が必要になってきます。特に耳が悪い人には男性の声は低くて聞ききとりにくいらしく、さらに気を付けていかなきゃですね。

そのほかにも、園内で一から入園者の方々と関係を築くのはやっぱり難しいことだよねって話や、入園者の方と話すときに一緒に行ったキャンパーと入園者の方が話しているのを聞くだけではなくて自分も話しかけたりするのが難しい時もあるよねって話なども出てきました。

違う人が悩んでることを聞くと自分が気づけてなかったことに気が付けることもあるので思いをシェアする時間はすごく大切だなと思いました!

 

ちなみに私が思う “自分から積極的に話せてない”っていう問題についての攻略法は、
“一人で行くか、自分が誰かを引き連れて行く”です。
やっぱり先輩や慣れている人と一緒に行くとどうしても主導権を握られてしまいます。(笑)なので自分がその主導権を勝ち取り、話の進行役になればいいのです!
そんなこと言ったって誰しもができることじゃないし、、、って思う方もいるかもしれませんが、できます!
人間追い込まれれば大概のことは何でもできます。
とりあえずやってみるのが大事だと思います。
一回目は誰かについて行って、二回目は自分で行く。
初めから一人で行くのはなかなか難しいと思いますが、こんな感じにすればどうにかなると思います!
笑顔で、声を大きくゆっくりめに、やさしさをもって、礼儀を守りながらもちょっと馴れ馴れしいくらいでフレンドリーにすれば仲良くなりやすいと私は思います。
もし、このことで悩んでいる人がいれば参考にしてやってみてください!

今回は他の団体と一緒に泊りで療養所訪問できたということでたくさんの収穫がありました。
駿河療養所はいつも行っている全生園とは雰囲気が全然違いました。どこの園もその園の雰囲気があって特色があるのだと感じました。
また4月にもnamaste!と一緒に来るので、ぜひ駿河療養所に行ったことない人など一緒に行きましょーーー!ちなみに次回のワークは「鬼の竹林伐採」です。お楽しみに!

 

f:id:fiwckanto-china:20190204035425j:image

 

----------------------------------------------

今後の予定

02/11           全生園訪問
02/16           fiwc関東委員会定例会

02/21~22     中国キャンプ新歓対策合宿
02/23   全生園訪問予定
04/05~07  駿河療養所訪問

----------------------------------------------

 

インスタ更新中~♪
今回のベストショットが見れるかも?!

 

 
 
 
View this post on Instagram

2017.02.13

FIWC関東委員会 中国キャンプ🇨🇳さん(@fiwckanto.china)がシェアした投稿 -

【宮崎駿】「佐川修さんとハンセン病資料館」に参加して

f:id:fiwckanto-china:20190131014500p:plain

宮崎駿監督が語るハンセン病資料館

久しぶりの更新になってしまいました、まなみです。

 

先日、国立ハンセン病資料館で行われた

   ハンセン病資料館会館25周年記念

     宮崎駿監督が語る

佐川修さんとハンセン病資料館」

という講演を聞きにいってきました!

 

www.hansen-dis.jp

 

一部は佐川さんが以前に中学生向けに行った語り部講演会の映像を見て、
二部は長年佐川さんと交流のあった宮崎駿監督から佐川さんと資料館についての思い出をお話いただくというものでした。

 

一部の語り部講演会の映像では中学生相手とは言え
要点をしっかり押さえて、難しすぎずな内容でとても聞きやすく、
かつての裁判のことなど年号を含めすべてカンペも見ずにスラスラと話す様子はさすがでした!
私も何回か資料館に足を運びハンセン病の歴史については少々勉強しているつもりでいましたが、知っていることのさらに一歩踏み込んだ内容にも触れてくださりとても勉強になりました。

二部の宮崎駿監督による佐川さんとの思い出はとてもほっこりする内容でした。
宮崎監督は全生園全生園の近くを毎日通勤時に通っていたがなかなか足を踏み入れられなかったこと。
初めは入園者の方として出会ったけど、特に過去の話をするわけでもなくただの普通の友人となったこと。
佐川さんの頑固エピソードなどなど、、、
時折涙を流しながらも、昔話をしている様子はただの幸せそうなおじいちゃんでした。
(日本が誇る超大物監督にこんなことを言うのは失礼ですが 笑)

宮崎監督が佐川さんに会いに行くと「ここに来てないで資料館には行って来たのか」とよく言っていたそうです。佐川さんがどれだけ資料館に熱を注いでいたか伝わってきました。

 

出会ったきっかけはハンセン病つながりだったとしても、その後に関り続けるのはただ「あなたとわたし」の関係でしかないんだなと、改めて思いました。

初めて会いに行ったのは、
その人がかつてハンセン病を患っていたからかもしれない。
けど、会いに行き続けるのは、
その人がかつてハンセン病を患っていたからではない。
ただまた会いたいからだし、
またおしゃべりしたいからなんじゃないかと、私は思います。

 

 とても心がほっと温まるような講演会でした。

 

またプロミンの光」を見に資料館に行こうと思います('ω')ノ

 

プロミンの光」や詳しい内容についてはこちらの記事をどうぞ!

宮崎駿監督が流した涙の意味 「もののけ姫」で描いた”ある病”との出会い

 

 

---------------------------------------------------------

【中国キャンプ今後の予定】
02/02~03     駿河療養所訪問
02/16           fiwc関東委員会定例会
02/21~22     中国キャンプ新歓対策合宿

---------------------------------------------------------


instagram更新中です♪
@fiwckanto.china

 
 
 
View this post on Instagram

2015.08.24

FIWC関東委員会 中国キャンプ🇨🇳さん(@fiwckanto.china)がシェアした投稿 -

【年末だよ!全員集合!】FIWC年末キャンプに行ってきました。

f:id:fiwckanto-china:20190105210704p:plain

年始から何にもやる気がでなくて絶望しているまなみです。

 

もう年明けちゃいましたが、

2018年、FIWCの年間行事の中で私が一番楽しみにしていたのは、、、

そう!年末キャンプ!!!

その年末キャンプに参加してきました!

 

f:id:fiwckanto-china:20190105183052j:plain

OBOGの方をはじめ、いろいろな方からかんぱでいただいたたくさんの食糧とともに♡ありがとうございました!

年末キャンプとは

年に1回、FIWC各委員会(関東・関西・東海・九州)、namaste!、BURARIなどFIWCと関りがある団体が一同に奈良にある交流(むすび)の家に集まって開催する合同ワークキャンプです。

交流の家とは・・・ハンセン病快復者が宿泊施設利用を拒否されてしまった事件を知ったFIWCの大学生キャンパーがハンセン病快復者のための宿泊施設として建設したものです。交流の家にはたくさんの歴史があるのでまた違う記事にて詳しく書きたいと思います。

 

参加メンバーも北は茨城、南は福岡から、小学生からおじい様まで多種多様なワークキャンプに関りのある人々が集まっていました。

 

 年末キャンプでは、

朝の体操があったり、

f:id:fiwckanto-china:20190105184755j:plain

 

ワークとして、大掃除をしたり、大量の落ち葉拾いしたり、

f:id:fiwckanto-china:20190105185004j:plain

 

f:id:fiwckanto-china:20190105193832j:plain

 

自分たちでご飯作ったり、

f:id:fiwckanto-china:20190105185339j:plain

 

ワークキャンプについてディスカッションしたり、

f:id:fiwckanto-china:20190105184932j:plain

 

お酒飲んでバカ話してみたり、、、

f:id:fiwckanto-china:20190105183317j:plain

 

ワークキャンプそのものでした。

 

以前JIAで働いていて、今は全生園をはじめ日本の療養所で活動している

まさこさんのお話を聞くこともできました。

f:id:fiwckanto-china:20190105192353j:plain

年末キャンプには現役キャンパーのみならず、全国からOBOGも集まります。

先輩方から当時の話やワークキャンプについての思いなども聞けるところが醍醐味のひとつですね!

 

熱い話をしていたと思ったら、いきなりド下ネタトークし始めたりするのもキャンパー共通なんではないかと思ったり思わなかったり(笑)

 

日本全国から普段会うことのできないキャンパーたちと会えることで新しい出会いがあったり学べることがたくさんあったり、なによりも全国に友達ができていいですね!

四日間一緒にいることで初めましてだった人とも仲良くなれて、人見知りだろうが関係なくなっちゃうとこもワークキャンプだなと!

 

f:id:fiwckanto-china:20190105195154j:plain

OBだってこんなに楽しそう(≧▽≦) 

 

2019年の年末キャンプもぜひみんなで参加しましょーーーーー!

めちゃめちゃ楽しいよ!多分!(笑)

年末キャンプを運営してくれたキャンパーの皆様ありがとうございました!そして、お疲れさまでした!

 

うちの委員長はこんな始末に、、、(笑) 皆さまお気を付けを('ω')ノ

f:id:fiwckanto-china:20190105184208j:plain

 

【2019年】中国キャンプから年始のご挨拶

f:id:fiwckanto-china:20190104234600j:plain


皆様、あけましておめでとうございます。

2018年は色々な方々にたくさんお世話になりました。

今年も一年中国キャンプやFIWC関東委員会が盛り上がっていくようにメンバー共々頑張っていきますのでよろしくお願いいたします!!!

 

【中国キャンプメンバーからのご挨拶】

《さちほ》

耐雪開花🌸

明けましておめでとうございます。🌅
一年もあっという間にすぎ、まもなく平成も終わってしまいますね。2018年は私にとって色々な経験をさせていただいた年だったと思います。この経験のおかげで、自分の考え方も変わった部分があったかな〜と思います。多くの経験を経ることで、多くの視点から物事が考えられるようになることを気づきました。
さて、私の今年の抱負は耐雪開花。耐雪梅花麗のほうがポピュラーなんですかね。いずれにせよ、今年は色々なことに耐えねばならぬ年になりそうです。(おみくじにそう書いてありました。笑)
耐えればいつか花は咲くと思いながら、様々なことを頑張りたいと思います。
まとめると、今年も明るく楽しく、元気にいきたいです✌️
まあ、小さな目標でいうなら、まず下がりつつあるGPAを上げていきたいですね笑😂
冬休み明け提出のレポート、頑張ります。加油、努力💪
再见👋

 

《あやの》

全力疾走!!!

あけましておめでとうございます🎍⛩
FIWCに入ってあっという間に一年が経過してしまいました、、、ということは中国キャンプに入って一年が経過してしまったということです。昨年は、沢山の方々との出会いがありました。2018年は私にとっていろんな意味で刺激的な年でした。中国キャンプでは、まなみさんに付いて行くのが必死で見て学ぶ年だったかな〜といま振り返ればそう思います。でも、今年は見て学ぶというのももちろん大切な事だけど自分から吸収しに行く!そんな年にできればな!と、、、そのために、あっこんなことしてみたい!っと思ったことがあったら迷わずやってみます。
また、2019年は、大学生活最後の年となり、今後自分が進みたい道を決める人生の大きな分岐点でもあります。私には小学生の頃からずっとなりたい職業があって、その大きな目標に向けて今まで自分がやるべきことを少しずつやってきました。今年はその目標を達成できるように、とにかく最後は突っ走ります!!!!!笑

 

《まなみ》

新年快乐!!!!!

2018年は例年に増して学びが多かったように思えます。たくさんの人に出会って、たくさんのことを学び、つらいと思ったことも、楽しいと思えたこともたくさんありました。なので少しは成長できたのではないでしょうか、、、、(笑)

2019年夏には2014年に入学した大学をやっと卒業するので、そろそろ将来のことについて真剣に考えていく年にしなければならなそうです。休学や留学など家族にはたくさんの支援をしてもらってることをしっかり思い出して、少しは家族孝行できるような人生設計をしていきたいと思います。

中国キャンプについても今後どのようなキャンプにしていきたいとか、個人的にはどのように関わっていくかとか、みんなとたくさん考えて卒業を機にしっかりとけじめをつけて中国キャンプにとっても自分のキャンパー人生にとっても良い一年にしていきたいです。この5年間で先輩や仲間から学んだことを還元していけたらと思います!

正直今年は一切海外にも行かず東京からも出ずに、自己投資を極める年にしたかったのですが、、、、まぁ無理だと思うので(笑)

勉強とバイトの両立を今年も頑張ります、、、。

現在絶賛お正月ボケでまじで何もしたくない病なのですが、やらないとやばいことが山積みなのではやく現世に戻ってお仕事しようと思います。

 皆様今年もよろしくお願いします!

 

-----------------------------------------------------------------

今後の行事予定

01/13  FIWC関東委員会総会 @東洋大学白山キャンパス

01/19  1月定例会 @キリスト友会

写真展開催中

f:id:fiwckanto-china:20181221121747p:plain

 

こんにちは!さちほです。


今日は12/15-22まで開催されている、FIWCの写真展について書こうと思います!

 

fiwckanto-china.hatenablog.com

 


私は開催日に伺いました!終了時刻の10分前に滑り込む形となってしまったので、ゆっくり見られなかったのが残念です...


しかし、その短い時間でもFIWCのキャンプの魅力が伝わってくるのが写真展のいいところだと思いました!

FIのことをあまり知らない人でも、「あ、なんかキャンプっていいな」とか「素敵だな」と思えるような展示だったと思います。私も写真で皆さんの生き生きとした姿や笑顔をみると、なんだか元気がもらえました!!!
中国キャンプの写真もバッチリありました!村人の笑顔は何回見ても癒されます!
とても充実した時間を過ごすことができました。


写真展は明日まで行っているので、まだ行ってない方は是非お越しください!!

 

f:id:fiwckanto-china:20181221115307j:image

【人見知り】現役キャンパーによるSDX会感想 vol.3

f:id:fiwckanto-china:20181209183612j:plain


最後に感想を書くのは、、

さちほ(大学1年、キャンプ歴1回)

 

f:id:fiwckanto-china:20181206030027j:image

今回のさちほの写真と言ったらこれしかない!

----------------------------------------------------------

 こんにちは、ブログを全然更新できていないさちほです...


今回は12/2(日)に参加させていただいた、

シャードゥーシー会について書こうと思います!

10名近くのOB、OGの方々にお集まりいただき、とても充実した時間を過ごせました。

 

f:id:fiwckanto-china:20181206030043j:image

村での洗濯は基本手洗い

 

まず最も大きく感じたのは、

先輩方皆さまが本当にシャードゥーシー村とそこにいる人々のことが大好きであるということでした!

キャンプに行ったときの話をとても楽しそうに、懐かしそうに話されるのを聞いて、なんだかとても微笑ましい気持ちになりました。

シンプルに「そこが好き」とか「あの人たちが好き」という気持ちは、キャンプに限らず何をするにも大事なことではないかと思います。

 

f:id:fiwckanto-china:20181206030108j:image

村人に中国語を教えてもらっているさちほ 

 

また、今回当時のお話を聞いて過去と現在との村の変化が意外と大きいことにとても驚きました。一番驚いたのはシャワールームがなかったこと。シャワーは川の水浴びで済ましていたと聞いて、衝撃を受けました...!!!!!

 

f:id:fiwckanto-china:20181206030118j:image

 ビジット後にはちょっとした観光にも!

 

当たり前のように使っていたものが、当時はまだなかったということに気付くと、なんだか不思議な気持ちになりました。

村で快適に過ごせてたのは昔のキャンパーの方々の活動があったからこそなのだなと改めて気づかされました......!

 

 

f:id:fiwckanto-china:20181206030057j:image

あやのに眉毛を剃ってもらっているさちほ...自分で剃れよ...(笑) 

 

ハンセン病や村になぜ行っていたのか、またなぜいまも行きたいのかなどについての深い話が聞けなかったのが今回の反省でした。 

 

f:id:fiwckanto-china:20181206030149j:image

チャイニーズドラえもんとかっこつけた新キャンパー共


次回の会ではそこの辺りをもっと詳しく聞いてみたいと思います!!!!


それまでに人見知りを治さないと...😳😳


それでは!

 

----------------------------------------------------------

 

SDX会無事終了!→

fiwckanto-china.hatenablog.com

 

あやのの感想→

fiwckanto-china.hatenablog.com

 

まなみの感想→

fiwckanto-china.hatenablog.com

 

 

 

【無事に】現役キャンパーによるSDX会感想 vol.2

 

 

f:id:fiwckanto-china:20181209134819j:plain



 

次のキャンパーは......

まなみ(大学5年、キャンプ歴5年)

 

f:id:fiwckanto-china:20181206022843j:image

 中国のユニクロにて、その時着ていた服と同じ服を着ているマネキンを発見

 

 ----------------------------------------------------------

 

今回は幹事としてSDX開催を準備しました!!!!

先輩方にメンバー集めなど色々手伝ってもらったので、幹事と言っても連絡役って感じでしたが、、、、(笑)

 

毎回SDX会に参加して思うのは、

キャンパーには色々な人がいるな~

ということです!

(いい意味で!てか、悪い意味はありません 笑)

 

真面目な人もいれば、

天然っぽい人や、

面白い人や、

村が大好きな人や、

中国好きすぎる人

などなど......言葉では表せませんがもっと個性的?です!

SDXの先輩たちはもちろん、Qiaoの他の先輩方もおもしろい方多いです!

 

正直、今のFIWCや姉妹団体のキャンパーたちは

そんなにキャラが濃い人が多くないような気がします......

※個人的な見解です

優しくて、真面目な子か

優しくて、学生っぽく元気な子

みんないい子ばかりですが、どちらかに分類できてしまう気がします。

※個人的な見解です

 

それがいいか悪いかは置いといて、

いい意味でのカオス感や、団体の魅力の厚みなどは

同じような子ばかりじゃなくて、色々な意味で面白い人とか意味わからない人がいた方が増すのではないかと思います。

※個人的な見解です

 

だから、お前...(笑)みたいなヤツがいてもいいんじゃないかと!

SDX会には残念ながら?お前...(笑)みたいなレベルの人はいませんが……(笑)

 

それはそうと、※個人的な見解ですってめっちゃ使えますね!(笑)

※個人的な見解です

 

f:id:fiwckanto-china:20181206022825j:image

誰よりも態度デカくテレビ見てるヤツ。←お前...(笑)ってヤツ発見 ?!

 

今回自分自身、SDX会を開催するにあたって裏テーマを設けていまして

それは...「先輩たちにインタビューしたい!」でした。

結果から言いますと、、、

まったく実行せずに終わりました。(笑)

 

ドキュメンタリー制作や今後のキャンプ運営の参考になればと軽くインタビューしようと思っていたのですが、やっぱり久しぶりに会うと話すことがたくさんあって楽しくなっちゃって時間があっという間に過ぎちゃいましたね...(笑)

 

f:id:fiwckanto-china:20181206022806j:image

 中国人キャンパーと一緒にビジットに行くと、夜にはゲームしたりも!

 

まあ、それらは今後おいおいやっていくとして!!!うん、そう、おいおい!(笑)

 

話していて、先輩方の中にも村には行きたいけど一人じゃ行けないし、なかなか踏み出せないって方が何人かいたし、毎年村に帰っているような先輩方もいるので、

是非次回村に行く時は一緒に行きたいな〜とめっちゃ思いました!!!!

本当は2月に行く予定だったのですが、GWやお盆の方が都合のいい人が多いのと、元から夏は行く予定だったので2月は行くのやめてもいいかなとも思ってます!

なので行く期間はまだ考え中ということで!多分8月かな~

 

f:id:fiwckanto-china:20181206023023j:image

 村人とチェキ!前回村にいったときに村人の家で発見して嬉しかったり!

 

まとめると......

「やっぱりキャンパー色んな人いるぅ~」

「また一緒に村行きましょう!」

って感じでしょうか!

 

今後もSDX会は続いていくと思うので後輩たちが引き継いでくれることを願っています、、、(笑)

 

来て下さった先輩方、ありがとうございました!!!!

 

f:id:fiwckanto-china:20181206022657j:image

テーブルの上に座るヤツ...行儀悪い!!!!と思いきや

 

f:id:fiwckanto-china:20181206022701j:image

 村人も座ってるから正式な使い方なのかもしれない!!!!!

 

、、、な訳ないか(笑)

 

----------------------------------------------------------

→SDX無事終了!

fiwckanto-china.hatenablog.com

 

 

→あやのの感想

fiwckanto-china.hatenablog.com